SSブログ

明治生まれのトラス橋 最後の勇姿 [散歩]

普段利用する頻度が高い鉄道は横須賀線。
学生の時は圧倒的に京急でしたが。
今はのんびり志向で。

その横須賀線上り電車。
横浜を出て新川崎に向かう途中。
ちょうど鶴見を横目で見て、東海道線、京浜東北線とルートが分かれた先。
かつての新鶴見操車場の跡地にかかる古いトラス橋が進行方向左手に見えてくる。
「江ヶ崎跨線橋」という歴史ある橋。
「かながわの橋100選」にも選ばれている由緒あるもの。

幅員の狭さと老朽化から解体工事が進められていました。
いっとき、工事が止まっていて予定より随分遅れているなと思っていたら。
いよいよ撤去されてしまうというニュースを聞いて、最後の勇姿を見に出かけました。
(今日のカメラはポラロイドのa520)

この橋、元はと言えば日本の鉄道黎明期に常磐線の前身で「隅田川橋梁」に、そして東北本線の前身で「荒川橋梁」に使用されていたものを転用したものだという。
隅田川橋梁の方は明治29年(1896年)イギリス製というから驚き。
100年以上前に海を越えてやって来た、まさに文化財級の橋。
以前の場所ではこの橋を汽車が走り抜けていたんですね。

さすがにあちこちに錆びが目立ち、すでに路盤も壊され、鉄骨のみが残っている状態。
すぐ脇には仮設の人道橋が架設され、以前は見れなかった側面が手に取るように見えます。

最後の勇姿を見ることができるのもあとわずか。
横須賀線で横浜~新川崎間を利用されている方はしばし携帯から視線をはずし、車窓から見える19世紀英国生まれのおじいさん鉄橋の姿を目に焼き付けてみてはいかが?

江ヶ崎跨線橋.jpg

江ヶ崎跨線橋2.jpg

江ヶ崎跨線橋3.jpg

江ヶ崎跨線橋4.jpg


江ヶ崎跨線橋



nice!(2)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 2

コメント 2

ぽて

そんな歴史のある橋がなくなっちゃうんですか。
どこかで第2の人生、送れないですかねぇ><
by ぽて (2009-08-26 21:59) 

うっち

>ぽてさん

nice&コメントありがとうございます。

歴史があるものだけに撤去は本当に惜しいですね。
古いものですし、これだけの大きさがあるから丸ごとの転用・保存はできないでしょうけど。
せめて一部分だけでも保存されたらいいですね。

実物を見るなら今ですよ!
ご参考までにmapを追記しておきました♪
by うっち (2009-08-26 22:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。